小栗旬さんの嫁(妻)について取り上げます。
イケメン俳優の小栗旬さん。花より団子でファンになった方は多いでしょう。
もちろんご結婚されていてお相手は美人女優の山田優さんです。
今回はお二人の馴れ初めや子供、またエピソードについて紹介していきます。
ぜひ最後までご覧ください。
【画像】小栗旬の嫁(妻)は女優・山田優!

名前 | 小栗優(旧姓:山田) |
---|---|
年齢 | 37歳(2022年時点) |
出身地 | 沖縄県国頭郡恩納村 |
学歴 | 日本芸術高等学園 卒業 |
職業 | モデル、歌手、女優 |
小栗旬さんの嫁は、山田優さんです。
1999年にダンスユニット「y’z factory」のメンバーとしてデビュー。
2000年から、ファッション雑誌「CanCam」にてモデル活動をします。
抜群のルックスで多くのファンを得て人気に。
2006年にはシングル「REAL YOU」にて歌手デビューしました。
女優としては2008年映画「カンナさん大成功です!」や、2010年テレビ朝日『崖っぷちのエリー~この世でいちばん大事な「カネ」の話』などに出演。

特技は水泳で、趣味は沖縄料理を作ること。
スタイルが良くて明るい印象のモデルさんですね!
小栗旬と嫁(妻)の馴れ初め〜結婚まで

小栗旬さんと嫁の山田優さんの出会いは、映画の共演がきっかけでした。
お二人は2007年にアニメ映画「サーフズ・アップ」で声優として共演しました。
その後2008年にも日本テレビ「貧乏男子 ボンビーメン」にて再び共演。

ドラマの共演後、交際へと発展されたとのこと。
2007年公開の劇場アニメ『サーフズ・アップ』で共演して出会い、2008年にドラマ『貧乏男子 ボンビーメン』(日本テレビ)で再共演したとき仲良くなったという。
引用:マイナビニュース
山田さんは休憩中も小栗さんと仲が良く、盛り上がっていたといいます。
最初の印象は近寄りがたい人だったそうですが、役作りで山田さんにアドバイスをしたりと良い印象に変わるように。
現場で気を遣い、全体をリードする存在に山田さんは凄いなと思われたそう。
共演して、小栗さんの良いところを沢山知られたのでしょうね!
キューピッドは俳優の八嶋智人さん

お二人のキューピッドはドラマ共演者の八嶋智人さんとのことでした。
八嶋智人さんと、八嶋さんの家族と一緒によく遊びに行かれたといいます。
(ボクの)家で愛を育んだと言えば、小栗旬と山田優さんじゃないですかね。3人でドラマを始めて、ものすごく仲良くなって。撮影が休みの日もよく買い物行ったり。でも、そんな(目立つため)出歩けないから、(ボクの)家が楽だろうというのもあって。
引用:exciteニュース
お二人の交際を八嶋さんは見守られていたのでしょうね。
2008年から交際

2008年3月14日から交際をスタートされたといいます。
小栗さんは山田さんのチーフマネージャーに、「付き合いたいんですけど良いですか?」と確認を取ったとのこと。
その様子に山田さんは「ちゃんとした人だな」と思われたそう。
付き合うことになった14日の前に彼が、私の事務所のマネージャーに“お付き合いさせてください”と言ってくれました。私がいない間にそういうことをしてくれたので、男らしい方だなって思いました
引用:モデルプレス
告白をしたのは小栗さんからで、山田さんは小栗さんの仕事に対する向き合い方や恋愛の話にどんどん惹かれていくようになったといいます。
2008年5月には交際が報じられました。
小栗さんはラジオにて「とても大切なガールフレンドです!」と交際宣言をしました。
堂々と宣言されていて男らしいですね。
さらに、新聞の一面に載ることはなかなかないので、配るためにコンビニにある分を買ってきたのだとか。
ユニークさもある方なのですね。
一瞬破局した時があった

結婚まで順調な道のりではなく、一瞬破局した時があったとのこと。
山田さんは「この人とはもう無理かもしれない」と限界を感じることもあったそう。
結婚や子供を欲しいという気持ちが小栗さんには無いと思い、別れて次の人に行こうと思ったとのこと。
しかし、小栗さんは山田さんに「何でもするから戻りたい」と話したとのこと。
小栗さんのお願いを聞いて、山田さんは復縁したとのことでした。
結婚する前に「一瞬だけ」別れたことも打ち明け、「もう無理、この人とは無理かもしれないと思って。そのときちょうど結婚したかったり子供がほしかったので、この人といろいろあったし、この先結婚して子供つくる気がないのかなと思って、お別れして次にいこうと思った」と説明。だが、「優のためなら何でもするから戻りたい」と言われて復縁したという。
引用:マイナビニュース
山田さんのことが大切だったということがうかがえますね。
さらに、交際中には小栗さんの浮気についての報道が出ています。
山田さんは「今はもう乗り越えて、あの時は大変だったと思いますけどいい試練だった」と話されました。
浮気報道が出た後に、小栗さんは山田さんにひたすら謝ったとのこと。
一時破局を乗り越え、紆余曲折あり復縁して結婚されたのですね。
2012年に結婚

4年間の交際期間を経て、2012年3月14日に結婚。
結婚した時に以下のように述べられました。
これからも2人で支えあい、一日一日を大切に温かい家庭を築いていきたいと思います
小栗さんはご自身の公式HPにて、結婚するにあたり以下のようにつづられました。
互いを尊重し、共に成長しあえる関係を築くことができる素晴らしいパートナーだとこの日を迎え改めて感じております
お互いを尊敬し合っているのが伝わりますね。
山田さんが結婚した決め手は、”母親への対応が愛を持って接していたから”とのこと。
漫画や映画などお互い好きな事も共通していたといいます。
プロポーズはサプライズで、小栗さんが家で花束を持ち「結婚してください」でした。
山田さんはプロポーズに即答し、婚約指輪はハリーウィンストンの2カラットの指輪とのこと。
嬉しいサプライズプロポーズだったことでしょうね!
結婚式はハワイの高級ホテル「フォーシーズンズ」

結婚式はハワイ・ラナイ島の高級ホテル「フォーシーズンズ」で挙げられました。
後見人は笑福亭鶴瓶さんと木梨憲武さんが務められたとのこと。
松本潤さんや生田斗真さん、岡田将生さんなど多くの芸能人が出席されました。
チャーター機を用意したり、高級レストランやホテル宿泊費を負担したりと、小栗さんは沢山のお金をかけられたそう。
山田さんはウエディングドレスは英国のセレブが愛用するブランドのイアン・スチュアートを着られたといいます。
多くの人に祝福されて感動する結婚式だったのでしょうね!
小栗旬と嫁(妻)の子供

小栗旬さんと嫁の山田優さんの間には、3人のお子さんがいます。
- 2014年10月生まれ:長女
- 2017年1月生まれ:性別不明
- 2020年生まれ:性別不明
現在、長女が7歳、第2子が5歳、第3子が1歳になります。
第2子以降の性別や名前は公表されていません。
「ただただこの奇跡に感動し感謝しています。新たな命の成長と共に自身も成長していければと思っています」と長女誕生の時に小栗さんはつづられています。
元気な表情を見せる子供に感動し、愛おしいと思われているとのこと。
小栗さんはお子さんが可愛くて仕方ないのでしょうね!
山田さんは第2子が誕生した時に「大変なこともあると思いますが、新しい命に感謝しつつ、家族で力を合わせて楽しく過ごしていきたい」とコメント。
2019年からは、小栗さんのハリウッド映画出演のためにアメリカへ移住されました。
そのため山田さんはアメリカにて第3子を出産されています。
小栗さんはコロナ禍で山田さんが無事に出産されたことに涙されたそう。
さらに、海外ブランド「GAP」で山田さんは娘さんとモデル共演しました。

山田さんは娘さんをスーパーモデルにしたいという思いがあるそうで、将来娘さんがモデル活動されることに期待ですね!
小栗旬と嫁(妻)のエピソード
ここからは、小栗旬さんと嫁の山田優さんのエピソードについてご紹介します。
不仲説がある?

小栗さんと嫁の山田さんは不仲説がささやかれています。
というのも、小栗さんが「話がつまんないから、お前と話すことはない」と話されたことから夫婦仲が悪いのでは?と推測されました。
最近では2019年9月3日放送のトーク番組『川柳居酒屋なつみ』(テレビ朝日系)に小栗が出演した際、山田に“話がつまんないから、お前と話すことはない”と言い放ったというエピソードが明かされました。この発言が“モラハラでは?”と話題を呼び、不仲説をさらに加速させたんです
引用:日刊大衆
2018年に山田さんがSNSに激やせした写真をアップしたことから、不仲で心労があるという噂も。
ですが、小栗さんは俳優仲間たちに「リラックスできる空間は家族といる時」と話されているとのこと。
そのため離婚という選択肢はなさそうですね。
結婚10周年のお祝い

嫁の山田さんはInstagramにて結婚10周年のお祝い投稿をされています。
ピンクのばらの写真と共に、「あっという間に10年 円周率のように永遠に」とつづられました。
ファンからは「おめでとうございます」、「憧れの夫婦です」というメッセージが。
夫婦円満なお二人でほっこりしますね。
まとめ|【画像】小栗旬の嫁(妻)は女優・山田優!馴れ初めや子供についても!
今回は、小栗旬さんの嫁(妻)について取り上げました。
まとめると以下の通りです。
- 嫁はモデル・歌手・女優の山田優さん
- 嫁との馴れ初めは映画「サーフズ・アップ」での共演
- 子供は3人
- 不仲説がある
- Instagramで結婚10周年のお祝い
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!